6月11日(金)20時~「熟女のウェルエイジングセミナー」with WELLMETHOD

「心も身体も、いつまでも健やかに、美しくいたい」。そんな願い、皆さまがお持ちですよね。

そこで、予防医療のスペシャリストとしてテレビ出演や書籍出版など多方面でご活躍中の「桐村里紗先生」をゲストに迎え、更年期部主催「熟女のウェルエイジングセミナー」の開催が決定いたしました!

第1回目のテーマは「セルフラブ」。家事や仕事、家族の心配事に忙しい熟女が、一番見過ごしがちなのが自分自身のことです。

もっと自分自身のことを愛することが、なぜ美や健康につながるのか、桐村里沙先生にお話いただきます。
桐村先生は、部長・栗本が立ち上げた大人女性のウェルエイジングメディア「WELLMETHOD」の総合監修医でもあり、熟女のモヤモヤの解決のヒントをたっぷり教えていただけます。ご質問もコメント欄から受け付けますので、ぜひライブでお楽しみください!

【開催日】2021年 6月11日(金)20時スタート、1時間予定

【視聴方法】セカンドスターfacebookグループ内でライブ配信を致します

◆リアルタイム視聴 → 時間になりましたらFacebookを開いて下さい。
◆アーカイブ(後日)視聴でもご覧になれます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【ゲストプロフィール】 桐村里紗(Lisa Kirimura) 医師 / tenrai株式会社 CEO

臨床現場において、最新の分子栄養療法や腸内フローラなどを基にした予防医療、生活習慣病から終末期医療、女性外来まで幅広く診療経験を積む。
食や農業、環境問題への洞察を基にした人と地球全体の健康を実現する「プラネタリーヘルスケア」や女性特有の悩みを解決する「フェムケア」、また世界の最新ヘルストレンド情報などをさまざまなメディアで発信、プロダクト監修を行なっている。

フジテレビ「ホンマでっか!?TV」には、腸内環境評論家として出演。

近著に『「美女のステージ」に立ち続けたければ、その思い込みを捨てなさい』『日本人はなぜ臭いと言われるのか~体臭と口臭の科学』(ともに光文社刊)などがある。Madame  Figaro.jpにてプラネタリヘルスをテーマに連載中。科学メーカーダイセル社の女性の為のウェルエイジングブランド『WELLMETHOD』総合監修医( https://wellmethod.jp/


【モデレータ】栗本雅子(セカンドスター更年期部長) メノポーズカウンセラー

1978年生まれのB型。ヘルスケア業界に15年従事したのち、2018年11月より現職(株式会社ダイセル)。新規事業であるヘルスケア部門に配属。「生活者に役に立つことしか伝えない」がモットー。
好きなものは、猫、着物、相撲、でんぷん。趣味はカメラ。家族は猫5匹と夫ひとり。

【サポートモデレータ】セカンドスター主宰 きょん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です